今回は日本ではあまり行く機会が少ないタイマッサージ店のご紹介。
Xは普段、新宿歌舞伎町にある60分2980円でマスクをしてても時折キムチの匂いを発するおっさんが施術をしてくれる韓国マッサージに行くことが殆どで新宿、大久保、高田馬場辺りに無数にあるタイマッサージ店にはほとんど行かない。
理由としてはたまにお誘いがあったり、人によって手抜き具合がひどかったり対応にムラがありすぎでそういった市場環境では言わずもがな競争原理は働かず技術レベルが低いイメージがある。(しかもタイマッサージの料金相場は高い)
であるならば一切の手抜きなし、大東亜戦争の仕返しとして圧死を狙っているのかと勘ぐってしまう程の強烈な力で真面目に体のツボを刺激してくれる2980円の韓国マッサージを受けた後、ビデオdeはんどに行って2980円でサクッとしてもらった方が満足度は高いのは明白だ。(合計5960円)
ただし下半身の施術(腰、脚)に関してはやはりタイマッサージが王様である。
韓国、中国など指圧系ももちろん悪くは無いが旅行で歩き疲れた時にはストレッチとセンを中心にほぐしを入れてくるタイマッサージに勝るものはない。そんなこんなで今回の大阪旅行では少しでも真面目そうなタイマッサージをリサーチ。
日本橋 スコタイマッサージ日本一店
色々ググってみると今回宿泊している相鉄グランドフレッサから徒歩1分の場所にチェーン店と思われるタイマッサージを発見。大通り沿いの置看板が煌々と光るスコタイ日本一店に行ってみた。
この店は近隣にも文楽東店があり合計4店舗のチェーン店のようだ。
文楽東店は谷町秘密倶楽部に行く際に店前を徒歩で通りかかった際に見かけたが路面店で間口もしっかりしており非常に入りやすい印象であった。


アクセス地図
日本橋駅から徒歩2分、なんば駅からもほど近いビルの2階に位置する店舗である。このビルは大通りに面しており大きめの置看板が店前の歩道に置いてあるので視認性抜群、ついウッカリ通り越してしまうことはないだろう。
営業時間は昼の12時から朝の5時までやっているので前日に飲みすぎて二日酔いが抜けない昼下がり、もしくは調子に乗って飲みすぎて翌日二日酔いになるのを防ぎたい深夜2時でも受付可能なのはありがたい限りだ。
店舗の様子
ビルに入ると突き当たりに店舗への直階段がありサクッと入りやすい。ビル自体も小綺麗だが店舗のデザインもリラックスできるモダンな雰囲気。
新宿近辺、大久保通り辺りのマンションの一室にあるタイマッサージ店のようにビル入り口付近には巨大なカラスが我が物顔にバサバサと羽音をたてながら跋扈し、右を見たら生ゴミ置き場、通路の床を見てみると中国人の痰が吐かれていて、ホントにココっすか?とついついスマホで店舗の住所を再度確認してしまう様なビルとは比較にならない健全さだ。


店内に入るとそこはリトルタイランド。
タイ人パブin新宿で書いた様に店のドア開けたら従業員が飯食ってたり寝っ転がってスマホをイジっている訳ではなく、清潔な店内にタイ独特のレモングラス系の匂いが漂っており大阪でなくタイにいる様な錯覚を起こすだろう。


そして服を着替えて施術開始。
マッサージ施術内容
今回3泊4日の大阪旅行では2回この店に行ってみた。
古式マッサージを2回共選択し、2回とも業の深そうな顔をしたおばさんマッサージャーであったが1回目の人はかなり上手でセンをしっかり抑えた現地に近いマッサージ内容、2回目に行った時の担当の人はレベルが落ち、少し残念な結果に。
施術者は全てタイ人スタッフの方の様なので最低限のポイントは抑えているものの人により施術にムラがある印象は拭えなかった。その辺が向上すれば、と僭越ながら思った次第である。
しかしながら客層を見ていても会話からリピーターが多いのはすぐにわかった。下手に新宿、大久保あたりの店に行くよりは間違いなく質は高いといえよう。
サービス業が故、当然の事ながら人材確保と教育が大変そうで当たり外れはあるものの上手な人を見つけて指名していけばとても使い勝手の良い店かも。
おしまい。
※もし記事がよかったと思ったら 下に貼ってあるタイナイト情報のバナー or B!ブックマークのバナー押してくれると嬉しいです!🤗