今日はマイナス25度でのハルビンの注意点について
どのくらい寒かというとエンジン切った車の中に
ペットボトルを1時間置いとくと氷になったり、
水を道路にぶちまけるとみるみる氷に変わっていくのがわかるぐらいの気温です。
そんな環境の中、旅行の際気をつけたほうがいいことは以下3点。
・携帯が使えなくなる
ポケットに入れている状態で電源落ち。。極寒の地でSOSは不可能。
写真もとれなくなってしまう。
・交通手段の確保
街中を歩いたりする分にはそんなに気にしなくてもいいですが、
土地勘がないところ、氷まつり会場などちょっと離れたところいくような時は
帰りのタクシーもすぐ捕まるかわからないので確実に抑えておいたほうが
いいと思います。すぐ見つからない場合はタクシー探しているうちに凍え始めます。
最近はウーバーみたいなタクシーを呼べるアプリありますが、そもそも携帯の
電源が寒さで落ちてたら呼べません。
耳と手と足
耳と手は痛い、という表現が一番しっくりくる感じになるので
必ず何かで覆うようにしないと凍傷になってきます。
(風が強かったりしたらモロにヤバい)足は靴下にカイロ貼り付けると
だいぶ違うかもしれませんが底冷えは足元からきますので要注意です。
土地勘のないところでの寒さでの体力消耗は精神的にも堪えるので
準備はしっかりしていったほうが無難というか安全です。